
お近くの店舗を有効化
位置情報を許可することで、お近くの店舗をより早く見つけることができます。
取り扱いサービス

北日本燃料株式会社
創業50年以上の安全・安心の実績で「暮らしのあたたかさ」をおとどけします。
事業内容

プロパンガス事業
安全性と信頼性を第一に考え、長年にわたりお客様にプロパンガスを提供してきました。
私たちのプロパンガスは、寒い季節にご家庭の暖房や給湯をサポートし、暮らしに温もりと安心をお届けします。
信頼できるエネルギー供給を通じて、あなたの毎日に欠かせないパートナーとなることを目指しています。

灯油販売事業
お客様一人ひとりのニーズに合わせた柔軟な対応と迅速なサービスを通じて、快適で温かな生活環境をサポートしています。
私たちは、信頼と実績をもとに、常にお客様の満足度向上を目指し、安全で効率的な燃料供給を心がけています。

きたでん
北日本石油グループの電気”きたでん”に加入すると、ライフラインをおまとめいただけます。

ホームリメイク
当社では環境負荷が少なく、耐久性・デザイン性・メンテナンス性に優れた”エコリフォーム”を取り入れております。

LPガス機器、冷暖房などの住宅設備機器の販売および設置
LPガス機器および冷暖房設備を含む住宅設備機器の販売と設置を行っております。
お客様の快適な暮らしを実現するため、高品質な製品と確かな技術でしっかりサポートいたします。
会社概要
北海道札幌市清田区北野二条三丁目11番7号
TEL 011-881-8234(代表) / FAX 011-883-6597
- LPガス、オートガス、灯油、重油、各種石油製品の販売
- LPガス機器、石油機器等の販売
- LPガス設備の24時間集中監視保安業務
- LPガス設備の点検・調査・改善業務
- 家電製品等、住宅設備機器の販売並びに設計・施工
- LPG充填所(札幌営業所、室蘭営業所、倶知安営業所、小樽営業所)の運営
- オートガススタンド(室蘭営業所、小樽営業所)の運営
沿革
-
1973年 9月1973年 9月小樽市花園に於いて、北日本石油株式会社の液化石油ガス(LPガス)部門を独立し、
株式会社 北日本燃料設備として、資本金500万円にて設立 -
1975年 4月1975年 4月社名を北日本燃料株式会社に改称し、本社を札幌市豊平区平岸に移転
同時に資本金を2,000万円に増資 -
1976年 7月1976年 7月本社及び札幌営業所を札幌市豊平区北野(現 清田区)に移転
小樽市稲穂・堺町にオートガススタンドを開設 -
1977年 10月1977年 10月小樽営業所を小樽市オタモイに移転
-
1980年 4月1980年 4月釧路営業所を釧路市昭和に開設
-
9月9月アサヒ燃料株式会社(虻田郡倶知安町)を吸収合併し倶知安営業所を開設
-
1981年 3月1981年 3月室蘭営業所を伊達市舟岡町に開設
-
1983年 1月1983年 1月株式会社岩内プロパン(岩内郡岩内町)を吸収合併し、
岩内出張所を開設 -
1988年 12月1988年 12月小樽市色内に小樽営業所・オートガススタンドを移転し
稲穂及び堺町オートガススタンドを閉鎖 -
1995年 8月1995年 8月釧路営業所を釧路市星が浦に移転
-
1996年 9月1996年 9月LPガス24時間監視システム『ばんぺいくん』を導入し
札幌営業所社屋内に集中監視センターを開設 -
1999年 3月1999年 3月函館営業所を函館市日乃出に開設
-
2003年 7月2003年 7月有限会社ヨシカワ燃料(札幌市清田区)を吸収合併
-
2006年 4月2006年 4月有限会社中山プロパン(登別市新生町)を吸収合併し登別出張所を開設
-
2007年 1月2007年 1月有限会社ニセコプロパン(虻田郡ニセコ町)を吸収合併し
ニセコ出張所を開設 -
2009年 9月2009年 9月共和出張所を岩内郡共和町に開設
-
2014年 9月2014年 9月仙北谷商店(出張所)を虻田郡留寿都村に開設
-
2019年 6月2019年 6月有限会社日野浦燃料商事(虻田郡ニセコ町)を吸収合併
-
7月7月松岡商店(出張所)を虻田郡豊浦町に開設
-
2022年 4月2022年 4月仙北谷商店および松岡商店の名称を留寿都出張所・豊浦出張所に変更
アクセス
〒004-0862 北海道札幌市清田区北野二条三丁目11番7号
車:北海道縦貫自動車道/道央自動車道「札幌南インター」より10分
公共交通:「清田2条1丁目」バス停で下車のち徒歩10分
お得な料金メニューのご案内や、会員さまだけのキャンペーン情報など、生活に役立つお得な情報をお届けしております。
ご利用のご登録は無料です。
キャンペーン情報 のご案内です。